ウイスキーフェスティバル2023 in 東京
【開催概要】
日 時 |
【各部1,200名限定】
●2023年12月2日(土)
●2023年12月3日(日) |
---|---|
入場料 | 4,400円(税込) |
会 場 |
ベルサール高田馬場 イベントホール 〒169-0072 東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー |
※詳細は当サイト、SNS、ウイスキーガロア等で随時発表いたします。
ウイスキーフェスティバル2023 in 横浜
【開催概要】
日 時 |
【各部800名限定】
●2023年8月26日(土)
●2023年8月27日(日) |
---|---|
入場料 | 4,400円(税込) |
会 場 |
大さん橋ホール 〒231-0002 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 |
※詳細は当サイト、SNS、ウイスキーガロア等で随時発表いたします。
ウイスキーフェスティバル2023 in 大阪
【開催概要】
日 時 |
【各部1,500名限定】
●2023年6月18日(日) |
---|---|
入場料 |
4,400円(税込) ※特製ネックストラップ、ロゴ入りグラス付き!! |
会 場 |
ATCホール 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 |
※詳細は当サイト、SNS、ウイスキーガロア等で随時発表いたします。
日本産ウイスキー、ジン、スピリッツ、焼酎が大集合!
ジャパニーズフェス 2022 in 東京
【開催概要】
日 時 |
【各部1,000名限定】
●2022年12月17日(土)
●2022年12月18日(日) |
---|---|
入場料 |
4,400円(税込) ※入場チケット発売中!! |
会 場 |
ベルサール高田馬場 イベントホール 〒169-0072 東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー |
※詳細は当サイト、SNS、ウイスキーガロア等で随時発表いたします。
Whisky Festival 2022 in TOKYO 開催概要
日 時 |
【各部800名限定】
●2022年3月26日(土)
●2022年3月27日(日) |
---|---|
入場料 |
4,400円(税込) ※2022年1月下旬販売予定 |
会 場 |
ベルサール高田馬場 イベントホール 〒169-0072 東京都新宿区大久保3-8-2 住友不動産新宿ガーデンタワー |
※詳細は当サイト、SNS、ウイスキーガロア等で随時発表いたします。
日本産のウイスキー&スピリッツが、2020年4月 東京恵比寿に大集合!
2020年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される年であり、インバウンドで多くの外国人が来日し、既に世界中に愛好家がいる日本産のウイスキーやスピリッツに対し、さらに大きな注目が集まる絶好の機会となります。
近年ますます拡大しているジャパニーズウイスキー&スピリッツの生産者が一堂に集まり、国内外のウイスキーファンと直接触れ合うことで、日本のウイスキー、スピリッツ業界の益々の発展と、その文化の普及に貢献することを目指します。
このたび初開催となる「ジャパニーズウイスキーフェスティバル 2020」は、20歳以上の方ならどなたでもご参加いただける、すべてのウイスキーファンに向けたイベントです。国内の生産者の豪華講師陣を招いたスペシャルセミナー、ジャパニーズウイスキー&スピリッツのオリジナルボトルの販売と、豪華コンテンツが満載!ウイスキー造りの歴史、ロマン、職人たちの想いをたっぷり感じられる1日になるでしょう。
<ご注意>
今回のフェスティバルにおいては、会場の都合上、入場券の販売を1,000枚限定とさせていただきます。
前売入場券が完売した場合は、当日券の販売はいたしません。
入場券の販売は、ウイスキー文化研究所オンラインショップにて、下記の日時から販売を開始します。
◆先行販売開始【ウイスキー文化研究所会員限定】
2020年1月27日(月)昼12:00~
⇒ウイスキー文化研究所へのご入会はこちらから
◆一般販売開始
2020年2月3日(月)昼12:00~
- 日 時
- 2020年4月12日(日)11:30-18:30
- 会 場
- EBiS303 3階イベントホール
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20-8 エビススバルビル ⇒会場アクセスページ - 入場料
- 入場前売券:6,500円(税込)
- ※入場券には、テイスティンググラス&ストラップ、オリジナルウォーターボトルが付属します。
- 主 催
- ジャパニーズウイスキーフェスティバル(JWF)実行委員会
- 運 営
- ウイスキー文化研究所・東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)実行委員会
- お問い合わせ
- 電話:03-6277-4103/E-mail:whisky-fes@scotchclub.org
ウイスキーで日本を元気に!大阪の一大イベントがパワーアップ!
Whisky Festival 2020 in OSAKA
今年で9回目となる「ウイスキーフェスティバル2020 in大阪」!
関西のウイスキーファンには初夏の恒例行事としてすっかりお馴染みのウイスキーイベントが今年もやってきます。昨年は3,200名のお客様にご来場いただき、今年はさらに多くのウイスキーファンの方にお越しいただけるよう、会場スペースを昨年の1.5倍に拡大しました。
会場にはウイスキーだけでなく、ジンやテキーラ、ラムなどの世界中のスピリッツが勢揃いし、各出展ブースでご試飲いただけます。来場を機に、お気に入りの1本を探してみてください!この日のためにボトリングされた開催記念オリジナルボトルの販売や、豪華講師陣によるテイスティング付きのスペシャルセミナーなど、本イベントでしか体験できない魅力的なコンテンツが満載です。
ウイスキー造りの歴史、ロマン、職人たちの想いをたっぷりと感じられる『ウイスキーフェスティバル2020 in大阪』で、皆さまのお越しをお待ちしております。今年も大いに盛り上がりましょう!
- 日 時
- 2020年6月7日(日)11:00〜17:30
- 会 場
- OMM 2F展示ホール
大阪市中央区大手前1-7-31 - 最寄駅
- 京阪電車「天満橋」駅東改札口 14番出口 徒歩1分
地下鉄谷町線「天満橋」駅北改札口からOMM地下2階に連絡 - 入場料
- 前売券 4,500円/当日券 5,000円
ウイスキー文化研究所会員特別前売価格 4,000円

日本産のウイスキー&スピリッツが、2020年4月 東京恵比寿に大集合!
2020年は、東京オリンピック・パラリンピックが開催される年であり、インバウンドで多くの外国人が来日し、既に世界中に愛好家がいる日本産のウイスキーやスピリッツに対し、さらに大きな注目が集まる絶好の機会となります。
近年ますます拡大しているジャパニーズウイスキー&スピリッツの生産者が一堂に集まり、国内外のウイスキーファンと直接触れ合うことで、日本のウイスキー、スピリッツ業界の益々の発展と、その文化の普及に貢献することを目指します。
このたび初開催となる「ジャパニーズウイスキーフェスティバル 2020」は、20歳以上の方ならどなたでもご参加いただける、すべてのウイスキーファンに向けたイベントです。国内の生産者の豪華講師陣を招いたスペシャルセミナー、ジャパニーズウイスキー&スピリッツのオリジナルボトルの販売と、豪華コンテンツが満載!ウイスキー造りの歴史、ロマン、職人たちの想いをたっぷり感じられる1日になるでしょう。
<ご注意>
今回のフェスティバルにおいては、会場の都合上、入場券の販売を1,000枚限定とさせていただきます。
前売入場券が完売した場合は、当日券の販売はいたしません。
入場券の販売は、ウイスキー文化研究所オンラインショップにて、下記の日時から販売を開始します。
◆先行販売開始【ウイスキー文化研究所会員限定】
2020年1月27日(月)昼12:00~
⇒ウイスキー文化研究所へのご入会はこちらから
◆一般販売開始
2020年2月3日(月)昼12:00~
- 日 時
- 2020年4月12日(日)11:30-18:30
- 会 場
- EBiS303 3階イベントホール
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目20-8 エビススバルビル ⇒会場アクセスページ - 入場料
- 入場前売券:6,500円(税込)
- ※入場券には、テイスティンググラス&ストラップ、オリジナルウォーターボトルが付属します。
- 主 催
- ジャパニーズウイスキーフェスティバル(JWF)実行委員会
- 運 営
- ウイスキー文化研究所・東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)実行委員会
- お問い合わせ
- 電話:03-6277-4103/E-mail:whisky-fes@scotchclub.org
2日開催!国内最大のウイスキーイベント!
今年12周年を迎える「ウイスキーフェスティバル in 東京」は、20歳以上の方ならどなたでもご参加いただける、すべてのウイスキーファンに向けたイベントです。80社以上の出展ブースではさまざまなウイスキーを堪能できるほか、カクテル、ビール、シガー、フードなども、お楽しみいただけます。さらに、国内外からスペシャルゲストを招いた特別セミナー、プロのバーテンダーによる無料カクテルブース、オリジナルボトルの販売と、豪華コンテンツが満載!ウイスキー造りの歴史、ロマン、職人たちの想いをたっぷり感じられる1日になるでしょう。世界中のウイスキーを心ゆくまで堪能してください。
- 日 時
- 2019年11月16日(土)12:00-19:00・17日(日)11:00-18:00
- 会 場
- ベルサール高田馬場 イベントホール
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-8-2住友不動産新宿ガーデンタワー - 入場料
- 1日入場前売券:JWRC会員/ 4,000円 一般/ 4,500円
2日通し入場前売券:JWRC会員/ 7,500円 一般/ 8,000円
当日券:一律 5,000円 - ※すべて税込価格 ※JWRC=ウイスキー文化研究所
6月22日 土曜日【昼の部】 進行スケジュール
11:45~開場・受付開始
12:00~
開会の挨拶
@広場特設ステージ
12:30~13:30
『白州蒸溜所と清里の絆が生み出した魅惑のウイスキー/講師:輿水精一氏』
@オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」
13:30~14:30
輿水精一氏・土屋守 大サイン会
(本・グッズなど何でもサインいたします。著書の販売も行っております。)
@ウイスキー文化研究所ブース
14:30~15:30
『星降る里のウイスキー、原酒が奏でる香りの調べ/講師:吉川由美氏』
@オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」
15:15~16:50
アルチザン パレ ド オール工房見学ツアー
@アルチザン パレ ド オール(集合場所:ウイスキー文化研究所ブース)
17:00~17:50
『レジェンドたちが語る ジャパニーズウイスキーの歴史と未来予想図(聴講無料!)』
講演者/
・輿水精一 氏(サントリースピリッツ 名誉チーフブレンダー)
・舩木上次 氏(萌木の村村長 代表取締役社長)
・肥土伊知郎 氏(ベンチャーウイスキー 代表取締役社長)
・佐久間正 氏(ニッカウヰスキー 取締役ブレンダー室長 チーフブレンダー)
・久内一 氏(本坊酒造 取締役甲信事業部長)
MC/土屋守(ウイスキー文化研究所 代表)
@広場特設ステージ
17:50~18:20
『ロックライブ! Mystic Waters』
出演者/Mystic Waters
君嶋哲至 氏(日本ソムリエ協会 副会長、横浜君嶋屋 代表取締役)ほか
@広場特設ステージ
18:20~
昼の部 閉会の挨拶
@広場特設ステージ
19:00 昼の部 閉会
6月22日 土曜日【夜の部】 進行スケジュール
18:45~夜の部『スコットランド料理とウイスキーの夕べ』開場・受付開始
@レストラン「ROCK」
19:00~
夜の部 開会の挨拶
20:00~
ウイスキートークショー
講演者/
・輿水精一 氏(サントリースピリッツ 名誉チーフブレンダー)
・土屋守(ウイスキー文化研究所 代表)
20:30~
バグパイプ演奏/演奏者:山根篤 氏
21:30~
夜の部 閉会の挨拶
6月23日 日曜日 進行スケジュール
9:45~開場・受付開始
@広場特設ステージ
10:00~
開会の挨拶
@広場特設ステージ
11:00~12:00
『ウイスキー評論家30年!!秘蔵のボトルテイスティング/講師:土屋守』
@オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」
12:30~13:15
『三枝俊介氏と土屋守が創り出すウイスキー×ショコラのマリアージュの世界(聴講無料!)』
講演者/
・三枝俊介 氏(アルチザン パレ ド オール オーナーシェフ)
・平田早苗 氏(ポットラックインターナショナル 代表取締役)
・土屋守(ウイスキー文化研究所 代表)
@広場特設ステージ
13:00~14:00
『大人が愉しむウイスキー入門 ブレンドの魅力と不思議/講師:輿水精一氏』
@オルゴール博物館「ホール・オブ・ホールズ」
14:00~15:00
輿水精一氏 大サイン会
(本・グッズなど何でもサインいたします。著書の販売も行っております。)
@ウイスキー文化研究所ブース
15:00~15:45
『クラフト蒸留所のウイスキー&スピリッツ最前線!(聴講無料!)』
講演者/
・輿水精一 氏(サントリースピリッツ 名誉チーフブレンダー)
・舩木上次 氏(萌木の村村長 代表取締役社長)
・中原章仁 氏(佐多宗二商店)
・越川明征 氏(北海道自由ウヰスキー 蒸留所長)
・山本泰平 氏(SAKURAO DISTILLERY 蒸留責任者)
MC/土屋守(ウイスキー文化研究所 代表)
@広場特設ステージ
16:50~
閉会宣言
@広場特設ステージ
17:00 閉会