◎ ラム・テキーラ徹底比較!原酒~樽熟成まで

11月16日(土)15:45-16:45
ラム・テキーラ徹底比較!原酒~樽熟成まで
講師/海老沢忍氏(日本ラム協会 会長) 講師/林生馬氏(日本テキーラ協会 会長)
受講料/ウイ文研会員 3,000円・一般3,500円(当日券4,000円)
近年、ウイスキーに負けず劣らず人気が上昇しているラムとテキーラ。その魅力を東京ウイスキー&スピリッツコンペティションの実行委員である2名の講師が一挙にご紹介!今年開催した両講師のTWSC定期セミナーは大好評。丁寧に、そして贅沢に製造されたスピリッツの味わいを未体験の方はぜひご受講ください!新たな発見とあまりの美味しさに必ず驚かされるハズ!!
■ テイスティングアイテム(予定)
●ドン・フラノ ストロング・シルバー
●カスカウィン エクストラアネホ
●ドン・フリオ 1942
●ディプロマティコ プラナス
●イエラム・サンタマリア ゴールド
●アプルトン エステート 21年
講師/林生馬氏 (日本テキーラ協会会長)
1968年東京生まれ。カリフォルニア州立大学で映画を学び、20世紀フォックス社にて映画制作スタッフとして活躍。ショーン・コネリーや北野武監督らとテキーラを酌み交わす経験を得て、テキーラの最先端の飲み方およびテキーラブームの到来を目の当たりにする。テキーラ蒸留所のスタッフやテキーラ・アンバサダーとの親交も深く、日本へ帰国後の2008年7月に日本テキーラ協会を創立。全国でテキーラ・マエストロ講座を行っている。著書に『テキーラ大鑑(廣済堂出版)』。日本メスカル協会顧問。

■ チケットお申込み方法
■■■セミナーチケットは大好評発売中です!■■■
①WEBまたはお電話にてお申込みください。
②ご入金を確認次第、チケットをお送りいたします。
③当日は必ずチケットをお持ちいただき、会場へお越しください。
【 WEB 】
ウイスキー文化研究所 Online Shop
【 TEL 】
ウイスキー文化研究所 事務局
TEL:03-6277-4103(平日 10:00~18:00)
(事前にご準備いただきたい内容)
会員・一般のご確認、希望セミナー名・枚数・氏名・住所・電話番号
■ その他注意事項
※本セミナー受講にはチケットの他に、別途フェスティバル入場券 が必要です。
※香りはウイスキーの魅力のひとつです。
過度な香水などはお控えいただきますようお願いいたします。
※セミナー時間内の会場への出入りはご遠慮いただいております。
必ず開演時間までにお越しいただき、終了まで退席されないようお願いいたします。
※飲酒を含むセミナーですので、未成年のご参加はお断りいたします。